-
[PR]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ダーリン家へのご挨拶、うちへの挨拶、終わり!!
こんにちはー!もりみゆです♪
終わったぁー!
双方への初めての挨拶、おわーりー!
無事に!
っと、、思った瞬間、
終わりじゃないよ 始まりだよ と
頭の中で聞こえる!
ダーリン家のみなさん、素敵な人たちでした。
過大評価も過小評価もせず、そのまんまを
見られたんだなぁ、、というかんじ。
たった一度だから、お互いよくわからないだろうけど、
朗らかな家庭だったー。
この家庭で育って、今のこのダーリンが、、
まだ懐かない子どもに、心折れず、
エビダンスやカニダンスをできるダーリンに、、
成長したんだなぁ、、。
ほのぼのだー!!
私の育った家庭も、和気あいあいです。
とはいえ、、いろいろあったからなぁーー!!
家族には、いろーーんなことが、それぞれあるんでしょう!!
うちでは、姉と私と弟。3人とも一度は両親を困らせています。
どうやらダーリンは珍しく、その経験がなく、
素直にすくすく育ったようです。
そして今、ダーリンがインドで生活していて、
ご両親を心配させている真っ最中!!!
ということでしょうか!!
それもこれも、10年後くらいには
そんなこともあったなあー です。
ふはー!
ほんとに、この正月は 楽しかった!
もうすぐダーリンはまたインドに帰ります!
どんどん働いてもらいましょうっ!!!
私は明日から仕事!ふぁいとー!!!
明日は寒いみたいですよー!
ではまたー!
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇

にほんブログ村
PR
-
元旦は初日の出!!本日はダーリン家に初挨拶!!
新年あけましておめでとうございます!!!!
みんな、どんな正月をむかえましたか?
元日は、毎年恒例になりつつある、、
お父さんと近くの海へ初日の出を見に行きましたー!
そして昨日、2日は、姉夫婦と弟夫婦が実家に来て、そのあとおばあちゃんちと本家へ挨拶。
食い倒れの日。
そして今日は、ダーリン家に挨拶にいきます!!
もーやだよー!いきたくないよー!!!
歓迎されてるらしいけど、まずは
緊張する!
ダーリン家はB型の巣窟!
気が合うといいなぁーーー。
そして、昨日も寿司 今日も寿司
まさか、パスタとピザを食べたいとは言えない。。
とにかく!緊張して、やだよー!!!
なにはともあれ
残すところあとすこしの、
正月休みを満喫しましょうー✴
太平洋側の初日の出をどうぞ!
今年は雲が厚かったー。でも、雲の切れ間に四角い太陽が見えて、宝石みたいでしたよー!
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇

にほんブログ村
-
芸能人格付けチェック見てる!
ああーーー!!!!
がっくんの連勝がっ まずい!!
テレビ見てる人には、ばればれだよ?!
Aは、仮面かぶってるけど、、おっさんたちがいるよね?!絶対大学生じゃないもん!!!
Bは女の子ばかりじゃないかぁーー!!!!
結果はシーエム後!
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇

にほんブログ村
-
2015年の紅白の勝ちは、紅組!!!
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇

にほんブログ村
-
年齢とファッションと。。女性はさらにメイクまで。
30代になり、わかりはじめました。
前よりはっきりと。女性たちの年齢による違い。
今回は、 若作りかぁ、、の巻。
これを若作りと言われてしまう原因かぁ!!!
ということを見つけました。
電車で見かけた女性。
スラリとして、体系は20代くらい。
服装は、20代後半のAneCanファッション。
しかし、、
ファッションと髪型から
20代には出せない色気が
漂う。
いい女という雰囲気なのです。
そして、
顔はタルミ、化粧はバッチリ薄化粧。うすいんです。
この人は50代であろう。
なんだろう、このチグハグしたかんじ。
若作り とかんじる。
おそらくメイクが一番の原因です!!!!
20代用の最近流行りのメイクは薄めです。
なんだろうなぁ、、、。
メイク、やっぱり今の薄いメイクだとしても、
自分の弱いところをカバーできるメイクで。。
どんな服装してても似合えばいいと思ってるけれど、、
この大人の色気と若者ファッションの組み合わせは難関だ。
ここまで考えておいて、自分にはあまり気を付けることもないなぁと思いました!
色気かぁーーー
何にしても、素敵に年を重ねたいです!!!
さて、明日は会社は休みですが、私は少しお仕事です。
事務作業を年超させると、わけわからない!覚えてない!とバタバタするんです。
みなさま、良い年末、そして年越しをー!!
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇

にほんブログ村
-
ミドリムシのブームがすでに始まっている?!
こんにちは!MoriMiyuです。
最近テレビでよくみる、
青汁じゃないよっ ミドリムシだよっ!
(芦田愛菜ちゃんっぽいイメージで読んでくださると嬉しいなぁ)
そう、ミドリムシを摂取しちゃえという 素人目には革新的な商品!
もう少し様子見してから手を出すつもりですが、
お医者さんたちが目をつければ、そして安心だとわかれば、飛び付く主婦は多いでしょう!
ミドリムシ研究をしてるのが、ユーグレナという会社。
そこが今度、飛行機の燃料に参入するんですか!
バイオ燃料!!
ミドリムシ、計り知れない!!!
コツコツ研究してきて、やっとこの数年で形になるんだろうなぁーーー と思いました。
何の研究でも、極めれば何かおこるものなんだろう!
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇

にほんブログ村
-
おすすめできない海外旅行ツアー
こんにちは!MoriMiyuです!
あー 旅行いきたーーーい!
さて、さて、あくまで個人的な経験に基づいた、
おすすめでないツアーについて。
まず、中国の激安ツアー。
とにかく食事がまずい。
あと、しかたないんだけど、お土産やさんを連れ回される。
次、ドイツのクリスマスマーケットめぐり。
これは、クリスマス気分を味わえる!!
んですが、途中であきる可能性あります。
クリスマスマーケットなんて、どこも大して変わらない!
しかも混んでるところをはぐれないように歩くから、
ゆったりしてられない。
ドイツは、かなりの確率でいい人が多いです。
(四日間くらい行きましたが、ほんとみんな優しかった-!)
しかも親日的。
ビールも肉も美味しい!
ここは、できたらフリー時間がある旅をしてほしいところ。
お城もいいと思いますが、
ドイツらしい町並みを堪能してほしい!!!
私はパリからTGVに乗って、ミュンヘン乗り換えでレーゲンスブルクという田舎町に行きました。
小さな街だけと、とても美しかったですよ-!
ちょっと地味だけど、それがまた映画の中のようで、しびれます。
あとは、ベトナムのメコン川くだりだったかなー
濁った川を、見ながら、とっても楽しいんです。
おすすめできないことはないけど、そーいうものだと覚悟しておいたほうがいいのがベトナム。
あの、川下りしてるときにとおりすぎる人たちが、、
マネーマネー(お金ちょーだい)してくる!!!
ムードダイナシ!!
でも、文化を見る上では、、面白いなあと思います。
デパートの売り子さんたちが、金魚のフンのようについてくるこも、、ちょっとイヤだったかなー。
それ以外は、なかなか良いんです。のんびりしてて。
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇

にほんブログ村
-
モグコレ♪ :あの巨匠のホラー映画を見たくなってきたぁ!※食事時には注意してください!!
こんにちは! MoriMiyuです♪
この映画、覚えていますか?
スタンリーキューブリック監督のホラー映画。
シャイニング!!
怖さだけを求めるなら、ほかの映画をおススメしますが、
もう、いろいろ面白いんです。この映画!!!
インドのモグが
偶然にも、
やってくれましたっ!!!
モグニング!!
※ファンサービス精神満点だ!
さすがモグ!!!
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇

にほんブログ村
-
ミュージックステーションで、もうすぐXジャパン!!
22年ぶりだって!!!
みなきゃ!!!
はじまった!!!!
ところで、、嵐のsakura という歌を聴いてたら、、、
なんか懐かしいメロディーが頭をかすめました!
乾いた風に吹かれ~ひとりきり歩いてる~ です!
http://m.youtube.com/watch?v=ktl8alFbv5o
懐かしい!!!
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇

にほんブログ村
-
たまには、自己啓発系統の本を読もうか。洗脳されない程度に!
こんにちは!MoriMiyuです♪
今日はクリスマスイブです!
わたしは1人で飲んだくれています。
そば食べてお酒のんでます!
ダーリンが帰ってくるので、空港で待ちぼうけなんですよー。
1人じゃさびしい。お友達に選んだのは、自己啓発本。
ほんとは、桐野夏生や乱歩にしようとおもいましたが、本屋さんに売っていなかった!
でも、マーフィーとかがっつりしたものではなく、
42歳からのルール という男性向けの本を購入。
自叙伝みたいな本です。
そこに乗っていた一文。
何をしたいかわかりません という人には、
こう聞いてみよう!
寿命があと一年なら、何をするか?
これは、自分に素直に答えれば、本当の答えだと思います。
就職のとき、私は完全に自分に嘘をついていました。
一族繁栄 が昔からの願い。
(結婚して、子ども産んで、豊かになること!)
でも、それだとどうしても就職に結びつかなくて、かなりねじ曲げていました。
会社の一員として、縁の下の力持ちになりたい!!
なあんて、柄にもないことを!!はずかしい!!
楽しいことしかしたくないのが本音でした。
その本音を隠してなんとかしようと自分に嘘ついたけど、結局は元の木阿弥。
就職して三年くらいで仕事を辞めて、
海外生活して 好きなことして、
実家の仕事をそれなりに手伝って、
暇つぶしに声優の養成所行って、、
結局は、家庭持つまでの大きな暇つぶし。
暇つぶしというと、言い方がわるいかなー
学ぶこともあって、楽しかった。
特に、声優の養成所は楽しかったぁー。
演技するのも声出すのも、いままでしたことないことで、すごい熱中できました。
でもその先に夢はなかったし、本当に声優目指してるひとに勝てるわけもない。
ダーリンと生きる決心してから、すぐ辞めました。
結局、自分だましても、収まるところに収まったということです。
でも、それでも、あのときは就職しなきゃいけなかったし、ねじ曲げたことでいいことがありました。
職場で友人ができたこと!これは本当良かった!!
それに、就職してなかったら、海外生活の費用もなかったー。
総括すれば、人生にむだはない に賛成。
でも、
人生やらなくていいこと見なくて良いこともある にも賛成。
わざわざ汚い世界はみなくていい。
目指す幸せに近いことだけやればいい。
目指す幸せと違うのに、するのは時間のむだ。
あ、、説教くさ。。い!ううっ とにかく!
行き着くところに行き着くんだなぁーと
そんなこと考えました!
自己啓発本は、たまにはいい!!
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇

にほんブログ村