こんにちは!MoriMiyuです♪
今日はクリスマスイブです!
わたしは1人で飲んだくれています。
そば食べてお酒のんでます!
ダーリンが帰ってくるので、空港で待ちぼうけなんですよー。
1人じゃさびしい。お友達に選んだのは、自己啓発本。
ほんとは、桐野夏生や乱歩にしようとおもいましたが、本屋さんに売っていなかった!
でも、マーフィーとかがっつりしたものではなく、
42歳からのルール という男性向けの本を購入。
自叙伝みたいな本です。
そこに乗っていた一文。
何をしたいかわかりません という人には、
こう聞いてみよう!
寿命があと一年なら、何をするか?
これは、自分に素直に答えれば、本当の答えだと思います。
就職のとき、私は完全に自分に嘘をついていました。
一族繁栄 が昔からの願い。
(結婚して、子ども産んで、豊かになること!)
でも、それだとどうしても就職に結びつかなくて、かなりねじ曲げていました。
会社の一員として、縁の下の力持ちになりたい!!
なあんて、柄にもないことを!!はずかしい!!
楽しいことしかしたくないのが本音でした。
その本音を隠してなんとかしようと自分に嘘ついたけど、結局は元の木阿弥。
就職して三年くらいで仕事を辞めて、
海外生活して 好きなことして、
実家の仕事をそれなりに手伝って、
暇つぶしに声優の養成所行って、、
結局は、家庭持つまでの大きな暇つぶし。
暇つぶしというと、言い方がわるいかなー
学ぶこともあって、楽しかった。
特に、声優の養成所は楽しかったぁー。
演技するのも声出すのも、いままでしたことないことで、すごい熱中できました。
でもその先に夢はなかったし、本当に声優目指してるひとに勝てるわけもない。
ダーリンと生きる決心してから、すぐ辞めました。
結局、自分だましても、収まるところに収まったということです。
でも、それでも、あのときは就職しなきゃいけなかったし、ねじ曲げたことでいいことがありました。
職場で友人ができたこと!これは本当良かった!!
それに、就職してなかったら、海外生活の費用もなかったー。
総括すれば、人生にむだはない に賛成。
でも、
人生やらなくていいこと見なくて良いこともある にも賛成。
わざわざ汚い世界はみなくていい。
目指す幸せに近いことだけやればいい。
目指す幸せと違うのに、するのは時間のむだ。
あ、、説教くさ。。い!ううっ とにかく!
行き着くところに行き着くんだなぁーと
そんなこと考えました!
自己啓発本は、たまにはいい!!
〇--------------------------------〇
ブログサイトのランキングに参加してます。どうぞ、ワンクリックお願いします。
〇--------------------------------〇
にほんブログ村
PR